水辺の自然を中心としたブログです。夫婦でやっています。
by 佐野真吾、歩海
ブログジャンル
検索
カテゴリ
全体自己紹介
旅
海
川
田んぼ・里山
侍従川流域
観音崎周辺の自然
称名寺
ゲンゴロウ
タガメ
水生半翅
水生昆虫いろいろ
トンボ
虫いろいろ
両生類・爬虫類
淡水生物いろいろ
外来種
我が家のいきもの
自然を食す
生きものに関する活動
観音崎自然博物館
カメラ、機材、道具
イラスト
その他
未分類
画像一覧
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
最新の記事
冬の森たんけん(2019) |
at 2019-12-09 21:19 |
ジュニア生物調査隊で企画展示.. |
at 2019-12-05 18:31 |
横浜の学校ビオトープで授業 |
at 2019-12-03 01:04 |
三浦半島の東京湾流入河川 |
at 2019-12-02 00:07 |
キバラコガタノゲンゴロウ(本.. |
at 2019-11-27 19:13 |
ジュウニホシキイロオオハムシ |
at 2019-11-25 19:10 |
ハイイロゲンゴロウ |
at 2019-11-23 22:23 |
ニセモンキマメゲンゴロウ |
at 2019-11-20 23:55 |
ジュニア生物調査隊 ~標本づ.. |
at 2019-11-19 00:20 |
アキアカネの産卵 |
at 2019-11-15 22:10 |
11月の観音崎とウラナミシジミ |
at 2019-11-14 23:24 |
世界のクワガタムシ大図鑑 |
at 2019-11-13 22:57 |
お気に入り
外部リンク
タグ
タガメ(2)ゲンゴロウ(2)
水生半翅(2)
水生昆虫(2)
三浦半島(1)
ライフログ
記事ランキング
キバラコガタノゲンゴロウ(本州産)

ここ何回かは、虫好き少年・少女たちの活躍を紹介をしてきましたが、子どもたちの快進撃は続きます!
以前このブログでも腹面が黄化したコガタノゲンゴロウ(通称:キバラコガタノゲンゴロウ←僕らが勝手に呼んでいるだけですが)について書きましたが、そのキバラコガタノが本州でも採れたと、山口県在住の田中ダイスケくんからご連絡をいただきました。そして、送っていただいたのが上の写真の個体です。これまで東南アジアや南西諸島でしか記録がなかったのですが、コガタノゲンゴロウの増加に伴い、ついに本州でも見つかりました。

ダイスケくんは水生昆虫やトンボを日々追いかけているそうです!偶然におこる珍しい発見というのは時々あるものです。でも、初めて行った先で見つける偶然と、身近なところに通って発見する偶然では意味が違うと思う今日この頃です。
ダイスケくんとはまだお会いしたことがないのですが、きっと気が合う虫好き少年なのだと想像します。少し離れた山口県に、将来の虫仲間がいると思うと嬉しく思います。

ちなみにダイスケくんが送ってくれた個体と合わせてカンボジアで見つけた個体についても月刊むしに投稿させていただきました。

カンボジアでは3個体を見つけることができました。現地では上の写真のように、だだっ広いハス田や湿地で見られました。キバラコガタノの調査はまだまだ継続中です。今年度ももう一度東南アジアに行けたら良いなぁと思っています。
by shingo-ayumi
| 2019-11-27 19:13
| ゲンゴロウ
|
Comments(5)